のんびりりんちゃんリハビリ日記

娘、りんは両下肢麻痺があり上手に歩けませんが、本人なりにのんびり発達しています。

家探し

今まで2LDK賃貸で暮らしていた私達ですが、ついに人生で一度の大きな買い物をする決心をしました。
というのも、来年度から入る小学校までの距離が今の賃貸では1キロ以上(しかも坂道)あり、足に麻痺があるりんには少々厳しそう・・。でもどうせ引っ越すならもう買っちゃった方がいいなと思いまして。


私達の希望
・今の保育園を変えなくても良い場所(自転車で通える範囲の場所)
・小学校・できれば中学校も近い場所
・駅徒歩15分内 
・3LDK以上
・古すぎない
・ローンの支払いは今の家賃程度で


もう、家の中身どうこうよりも場所と値段ですね。
仕事休みの今ならゆっくり物件探せるし・・・と、4月中はゆっくり色々見て回ろうと思いきや、とんとん拍子で購入するところまで行ってしまいました。



①不動産屋1回目


不動産屋に行き、希望物件をある程度絞り、その日のうちにローンの仮審査
仮審査が通ったら、物件を色々見て回りましょうという流れ。
まあ、営業さんからしたら、ローンも通らない人には時間を費やせないというのも解りますけどね・・・。思っていたよりもすぐに購入を意識させられるのね・・。


最初はマンションの方がコンパクトにまとまっていて暮らしやすいかなー?と思っていたのですが、予算の事と資産価値の事を考えると、私達にとっては一軒家の方がお得な気になってきて、物件を見学する時にはもう一軒家に絞ることにしました。


マンションだと、りんのドシドシ歩きは下の階の人に迷惑が掛かりそうだし・・。
そういう歩き方しか出来ない子に「もっと静かに歩きなさい」と言うのも無理がある。


家でパパと話し合い、不動産屋から渡された数十件の物件の中から4件に絞り、
次の休みの日に見学しに行きました。
階段の上りやすさ等もあるので、りんも連れて行くことに。



②不動産屋2回目。物件見学


【第一候補】
駅徒歩12分。小学校、中学校共5分以内。平坦。4LDK。
これが場所的に一番良いと思った物件です。ただ、建設し始めたばかりで
内装が何色系なのかも解りません。
奇抜な色だったらやだなあ。。
間取りを見ると、1階は良いが2階の収納が少ないので一部屋物置になりそうです。


【第二候補】
駅徒歩11分。小学校徒歩5分(ただし坂あり)。中学校10分。
整備された区間で駐車場も入れやすそう。4LDK。
ただ、川のすぐ傍で、ハザードマップ上にはばっちり色を塗られています・・。
今まで浸水がおきたことはないとはいえ、ここ最近の災害の多さを考えると
気になりますね・・。りんは気に入っている様子でした。


【第三候補】
駅徒歩12分。ショッピングモールすぐ傍。小学校まで10分。中学校目の前。
収納十分。4LDK。
ただし、裏が森で、夜はちょっと怖そう。。虫も多そう。
中学校が近いのは良いのだがあまりにも目の前過ぎてちょっと恥ずかしい。いたずらされたらどうしよう・・・。
価格が第一、第二候補の物件よりも200万高い。


【第四候補】
駅徒歩10分。小学校徒歩5分。一番、保育園のお友達と一緒になりそうな学区。
内装はLDKが20畳以上あって吹き抜けで収納も多くて素敵な3LDK.。
第一、第二候補よりも100万高いがこれなら納得。
りんは最初吹き抜け廊下を怖がっていたが、すぐに慣れて楽しんでいました。
ただ問題なのは、中学校までの距離が約2キロ。。
りんの足の負担を考えるとこの距離は可哀想・・。
バスも、駅まで乗って駅から乗り換えとかで使い難い。本数少ないし。。



階段は、どの物件も同じような作りでした。りんは右手で手すりを持つので、
階段の両側に手すりを付ければ一人で上り下り出来そうです。


パパ:「第4候補、最高じゃん!ここに住みたいよ!」


私:「わかるけど、中学校までの距離を考えると無理があるよ。」


パパ:「お前、ちょっと頭が固いんだよ。まず中学校まで上手く通える方法を考えなきゃダメだろ?お前が車の運転練習するとか。」


私:「でも車1台しか入らないじゃん。あなた車通勤やめるの?中学になっても私が毎日送り迎えしないといけないとなると仕事も限られるよ?お金が掛かってくる時期なのに・・。」


パパ:「だーかーらー!そういうのもなんとかするんだよ!これだからダメじゃなくてこうするにはどうすればいいかを考えるの!人生のうちのたった3年だぞ!?」


と、危うく夫婦喧嘩が始まりそうな雰囲気に。(笑)
ちょっと困っている営業さん。


「りんちゃんは、ボクが想像していたよりも全然大丈夫そうですよ。
走ってますし。。中学生は身体的にはもう大人です。この先高校も、就職先も、遠くなる可能性があります。りんちゃんの身体を鍛える為にも、少し遠くするという選択もありなのではないでしょうか?」


・・うーん・・・・。


傍から見たらりんはちょっと転びやすいだけに見えるのかもしれない。
走ってるっていっても、尖足の勢いでドタバタと小走りしているだけです。
普通の速度で歩くのが苦手なだけ。


私は、他にもっと近いところがあるならその方が良いと思うんですよね。
毎日片道2キロ歩くというのがりんのリハビリになるのか、逆に足の負担を掛けることになるのかはその時にならないとわかりません。。
今の様子を見ると通学に1時間以上は掛かりそう。。
もし今よりも歩けなくなっている場合、どうするの?
私が仕事をパートタイムにして、車の運転練習すれば送り迎えは出来るが、
そうしてまであえて選ばないといけない所なの?
ここしか物件がないなら勿論そうするが、そうではないでしょ?


というわけで、私の心は第一候補でほぼ決まってしまいました。
2階の収納がちょっと足りないが、そのくらいはなんとかなる。
ただ、内装の色がわからないので、不動産屋に確認してもらうことになりました。


③不動産屋3回目。購入を決める。


また次の休みの日。
宅建の資格を持っているお義父さんお義母さんにもこの4軒を見てもらうことになりました。
気になっていた第一候補の内装の完成図を見せてもらうと、床やドアの色も普通のナチュラル系だったので、もう私の中では第1候補以外考えられなくなりました。


4軒見たお義父さんお義母さん。
「やっぱり川の近くは辞めた方が良い。」
「森の近くも200万高いメリットは別にないわね。日当たりも良くないし。」


しかし第四候補の内装を見ると、やはり一瞬心が揺らいでしまうお二人。(笑)


パパ:「うちの嫁を納得させられる案があるならどうぞ」


お義父さん:「うーん・・。でもな、ここは人を呼んで『うわー!素敵な家だね!』とは言われるだろうが、君らにとってそれは重要ではないだろ?りんちゃんのことを一番に考えるのは正しいと思うぞ」


お義母さん:「そうね。確かに高校生からも同じような問題が出てくるでしょうけど、そのくらいになったらりんちゃんも自分のやりやすい方法を自分で考えると思うの。今はあなたたちが、りんちゃんにとって負担のない環境を作るべきよ。
というか、私達が今の家を売って第四候補に引っ越そうかしらー?(笑)」


と、2人とも私の味方になってくれました。
前回よりも冷静になってきているパパも納得し、第一候補の家を購入することに決めました。


④手付け金・ローン本審査・手すり設置の申し込み


後日、指定された金額の手付け金を払い、ローンの本審査の手続きをしました。
貯金が物凄い勢いで減っていく・・・。怖い・・。
そして、りんに必要だと思われる手すりの取り付けも追加注文しました。


階段の両側
玄関前の段差
風呂のまたぐところ
トイレの便座の横
玄関の靴を履くところ


に、それぞれ手すりを付けることにしました。


完成予定まであと1か月以上ありますが楽しみです。
出来れば仕事が休みのうちに引っ越したいな。