のんびりりんちゃんリハビリ日記

娘、りんは両下肢麻痺があり上手に歩けませんが、本人なりにのんびり発達しています。

おひさしぶりです・・

全く更新していませんでした~!
覚えている方などいないかもしれませんが、お久しぶりです。。
別に何かあった訳ではありません。。皆元気に過ごしています。


今、諸事情により6月まで仕事を休むことになり、暇になったのでまたひっそりと更新していきたいと思います!(・・ほんとか?)


さて、たった2か月間だけですが、久しぶりの専業主婦生活です。
仕事やってるときは「専業主婦になりて~!時間と心の余裕が欲しい~!」とか思っていたりもしましたが、いざこうなるとやっぱり仕事してた方がいいなと思います・・。ないものねだりですね・・。
仕事していないと旦那の態度がでかくなっているような気がするし。(←本人は否定してるが)家事育児も私がするのが当たり前な空気になっていて、ストレスが溜まります。
時間に余裕が出来ても、基本家事嫌いズボラな私は、ソファでごろごろしていつの間にか昼寝をしている日々を送っています・・。こんなはずじゃなかったのに・・・。
もっと整理整頓とか・・考えたりしたかったんだけど・・・。
ただただ太りそうだな・・。



とりあえず、最近の大きな出来事を記録しておきます。


■りんの知能検査をした


りんは・・残念ながら・・あまり賢い子ではなさそうですが、知的な障害があるのかと言うと、そこまで大きな遅れを指摘されたことはありませんでした。
でもりんのような障害を持つ子は、部分的に苦手なものがあるかもしれないので、
小学校入学前に一度ちゃんとした知的発達検査をしようということになり、先日療育センターで受けてきました。
優しそうなおじさん先生が対応してくれたので、終始リラックスして検査することが出来ました。


【覚えている範囲の内容】
・積み木で階段を作れるか (家ではレゴでよく作っているのにここでは作らず・・)
・先生動きの真似が出来るか (これは大人でも忘れるくらいのレベルの所まで真似が出来て褒められた)
・人が描けるか (描ける)
・家族の名前が言えるか (言えた)
・三角・四角・五角形が描けるか(5角型は全く描けなかった)
・小銭が見分けられるか (教えてないのにどこかで覚えていたらしい)
・複数の三角のパズルを合わせて、先生が作った形を真似して作ることが出来るか 
(何度か失敗したがかろうじて出来た)
・先生が数種類の形・色のビースを使って紐通しをして、同じ物を真似して作れるか 
(わりと余裕で出来た) 
・指を使って簡単な足し算ができるか (出来た)
・指を使わず、先生の問いかけのみで簡単な足し算ができるか (出来ないが別に今は出来なくても良いとのこと)


等々、
あれ?わかってると思っていたのにこんなことも知らないの?
あれ?教えてないのにそれは知ってるの?というようなクイズを1時間半以上やりました。


結果、知能発達面は5歳代。
特に目立って苦手な面は無いとのこと。ほっ。
小学校は座学は普通クラスで問題ないでしょうと言われました。
あとは体育とかだよなー。就学相談しないとね。。
「家で何かやっておいたほうがいいことはありますか?」と尋ねるも、
「いや、特にないです。意識して沢山褒めてあげてください」との事。



6月に3回目の脳のMRIと遺伝子検査をすることになりました


こども医療センターに通い始めて4年。
未だ、りんの下半身麻痺の原因がまだはっきりしない状態なので
3年ぶりに脳のMRI検査と、まだやったことのない遺伝子検査をするそうです。
これで、何か見えてくれれば良いんですけどね。
てか、まだやってない検査があったのかよ・・。
今になって何故遺伝子検査?よくわからん。



■装具をカーボン製に変える予定


来年度の小学校入学に向けて、丈夫な支柱付き装具にしようという話があったのですが、金属よりも軽い素材のカーボン製の装具が良さそうなので、PTの先生と相談し、サンプル品を試したら、ほんの少しですが膝を伸ばして歩いてくれたので、
今月末から作り始めることにしました。
ただ、慣れるまで時間がかかりそうなので、上履きは今までと同じ、プラスチック装具。
外履きはカーボンにしようと思います。



■年長さんになりました


0歳児クラスから通っていた保育園も、ついに最後の1年になってしまいました。
本当、入園当時は年長なんてまだまだ先の話だと思っていたのに、あっという間でしたね。今のクラスのお友達は、皆やさしくてりんに偏見を持つ子もいなく仲良くやっています。このまま皆小学校も一緒だったらどんなに安心か・・とも思ってしまいますが、結構バラバラになりそうですね~。


年長さんの初日は、「あたし、今日から年長さんなんだよ!」と、早起きして朝の準備も数倍早く、挨拶ばっちり。知らない交通整備のおじさんにも「今日から年長さんなの!」と教えており、張り切っていたりん。給食もクラスで2番目に早く食べ終えたと自慢していました。
「これ、3日坊主にならなきゃいいな~」と思いきや、次の日の朝にはもうグデグデモード。。朝食に40分かかり、朝の準備も脱線しまくり。。
「何やってんの!?はやくしなさーい!!」といつもの通り叱ってしまう私でした・・。


来年のこの時期にはもう小学生なのかと思うと感慨深いです。