のんびりりんちゃんリハビリ日記

娘、りんは両下肢麻痺があり上手に歩けませんが、本人なりにのんびり発達しています。

4歳6か月振り返り

ついつい更新サボってしまいました。
発達記録もいつの間にかやらなくなると、我が子が今4歳何か月なのか分からなくなってしまいました。
数えてみたら4歳半になっていたんですね!
もう半分じゃないですか。。本当にこの子、まともな5歳児になれるのかしら?


というわけで、久しぶりに発達記録を残しておきます。


【運動発達】(うちの子は下半身麻痺があります)
・両手で何かに掴まっていれば、若干、ジャンプらしきことができるようになりました。
足が1センチくらい地面から離れています。
まあ、ほぼ手の力なんでしょうが(笑)。本人は喜んでいるので良しとしよう。


・装具の外用のオーバーシューズ、完全に穴があきました。
私の靴より高いので、擦り切れていても無理に履かせていましたが、さすがに限界です。
買い替えました。寿命は長くても4、5か月位ですね。。


今回はサスウォークの星マークの靴の新色ピンクにしてみました。
もっと種類があればいいのになあ~。


【HUGっとプリキュア】
最初はプリキュアアラモードのあおいちゃんの影響から、青のキュアアンジュのファンだったのですが、いつの間にやらピンクのキュアエールファンになっていました。
「はなちゃんみたいに前髪切り過ぎたい・・」とか言っています。(笑)
元気キャラが好きなのかしら?
それと同時に、青好きから元のピンク好きへ戻りました・・。



【マジマジョピュアーズ】
アイドル戦士に続いての第二弾。やっぱり食いつく女児のりん。
丁度、「りん」という青のキャラがいるのですが、クール過ぎるのかりんはそんなに好きじゃない様子。ここでもピンクの子が好きだと言っています。



【もじ】
いつの間にやら、自分の名前含め簡単なひらがななら何個か書けるようになっていました。周りの子もそんな感じですね。お友達に影響されるのでしょう。
こどもちゃれんじの『ひらがななぞりん』は、粗末に使い過ぎてもうボロボロです。。
何故付属のペンを使わないで普通のペンやクレヨンで書くんだ・・。
何故紙に直接書くんだ・・・。
これ、親が見守っていないと駄目ですね。(苦笑)
カタカナも、全く教えてないのですがいつの間にやら何個か読めるようになっているようです。



【生活習慣】
着替える時、「ママ手伝って~。ママ一緒にやろ~」モードが、強くなりました。。
しかも、2週間ほど前、おしっこちょび漏れが3回程ありました。(今はない)
去年もそうだったんですけど、新学期病でしょうかねえ?


風呂上りも、服を着ないでこんなおふざけばかりしています・・・。


【お友達】
年中さんになり、お友達との手紙の交換が増えました。
まだ、何も見ないでひらがなを全部書ける子はいないようなので、
親が書いたものをうつしたり見て書いたりしています。
何故か朝保育園に行く10分前とかに、「お手紙書く・・おへんじ書く・・」とか言うことが多いりんです。。



【映画】
ドラえもんとクレヨンしんちゃんを観ました。
プリキュアはタイミングを逃しました。
最近のドラえもんは、ずいぶん動きがありますね~。
私は、藤子不二雄原作のドラえもん映画は大好きで、それ以外の人が作ったものはあまり・・・と、若干気持ち悪い藤子信者なのですが(笑)、今回のは結構面白かったですよ。(色々つっこみたい部分もありますが)
りんも集中して観ていましたが、理解しているのかは謎です。。


クレヨンしんちゃんは、映画も面白いものが多いことに最近気が付き、
りんも観たいと言っていたのでゴールデンウィーク前半に行ってきました。
今回も笑いあり涙ありで面白かったですよ。(ただオチがやっつけ過ぎですが)
しんちゃんが健気にひまわりを守っているところとか、思わずジーンと来てしまいました。りんも「パンダのわるいやつこわい・・」と私にしがみついてきたり、ギャグに大うけしたり、一緒にブリブリダンスをしたり、反応が良かったです。
ただ、客層は男の子率が圧倒的に多いです・・。
りんくらいの女の子の親はクレしん見せていないのかな・・?(うちは今更もう遅い)



【髪の毛】
今までおかっぱ一筋のりんでしたが、本人から「髪の毛伸ばしたい」という要求が出ました。しずかちゃんみたいになりたいそうです。
でも私自身、ショートカットの時期が殆どの人生だったので、髪の毛のアレンジというものが解りません。。(しかも不器用)りんの髪質も真っすぐ過ぎてやりにくい・・。出来ればおかっぱキャラのままでいて欲しいんですけどねえ・・。



【遊び】
大分、一人遊びが上手になってきました。
リカちゃん人形での一人芝居。永遠とぶつぶつしゃべっています。
これが出来るようになると親は楽ですね~。
ただ、『YOUTUBE』の影響か、りかちゃんの口調がYOUTUBEっぽいんです・・。「髪の毛がぐちゃぐちゃになっちゃった~!いや~ん!とか。。。



【怪我】
おでこぱっくり割れた事件もありましたが、無事抜糸して元気にすごしています。
抜糸の時も泣くことなく、すんなり出来ました。
日に当てると乾燥して跡が目立つと職場の人に言われたので、おでこは出さないように、
保湿クリームをぬっています。



【R君】
りんの大好きなR君。
ついに家にある人形を、「これR君なの。」と決めて、R君人形にしています・・。


りん:「R君がいつもりんちゃんのおうちにいるなんて、キャー!モエモエしちゃううう!!」


・・・。
我が娘ながら気持ち悪いです・・。

転んでおでこを縫いました

新学期も始まり、担任の先生も変わり、少々気持ちが荒れている様子のりん。
朝も、いつもなら私が化粧等をしている間に自分で着替えてくれているのに
「ひとりでお着換えできない。ママ手伝って~」とグデグデモード。。
「もう、時間が遅くなっちゃうじゃうん!早く行くよ!」と、私も少々慌てて家を出ました。りんも、トテトテ私の後ろをついてきました。


そして最初の横断歩道を渡る前、りんの足がもつれてよろけてしまい、
「あ!あぶない転ぶよ!」
と私が言ったところですでに遅し。
どてーんと転んで、近くにあったコンクリートの塀に頭をごっちーん!!


「わ~~ッ!!いたいよおおおお!!!(泣)」


普段転び慣れているりんでも、さすがに頭ごっちんは痛かったようで大泣きしていました。あわわわわ、これはヤバいぶつけ方だ。。。血が出てるんじゃないか?と、おでこを確認。案の定、1.5センチ程おでこがぱっくりと割れていました。


「やばいやばい!やばいやばい!」


と、独り言を言いながら、りんを抱えて家までダッシュで戻りました。
家についた頃には流血で、顔面血だらけです・・・・。ぎゃー!ホラーだ!


とりあえずりんには寝てもらい、タオルで止血。保冷剤で冷やしました。止血しても、ぱっくり割れてるのでまた動いたりしたらすぐに血が溢れてきそうな状態でした。


そうしているうちにりんは寝てしまいました。
とりあえず、この状態で保育園に行く訳にはいかないので、お休みの電話をいれました。
職場にも欠勤の電話。


さて、そろそろ病院が開く時間です。
なんだかんだで、りんは足が弱くてもあまり大きな怪我は今までなかったので、私もまず何処の病院に行けば良いのかわかりません。。


いつもの小児科?外科?外科は近くにあるのか?整形外科じゃ駄目だよねえ?


よくわからないので、近くの小児科クリニックに行き、駄目そうなら診てもらえる病院を教えて貰おうと思いました。



■小児科クリニックの受付にて


私:「あのう、転んでおでこから出血しているんですが、こちらで診て貰えますか?」


受付:「うちでは怪我は診てないんですよ。一番近くでしたら、〇〇医院の外科なら対応して貰えると思いますよ。」


ここで診てもらえれば楽だったのに、やっぱり無理だったか~。
教えて貰った通り、外科のある〇〇医院に行きました。クリニックから歩いて10分位。



■〇〇医院にて
優しい看護師さんにベットに寝かせてもらい、
消毒をポンポンしてもらってニヤケ顔のりん。。


医者:「ああ~‥。これは縫わないと駄目かもねえ。。
子供を縫うのはうちでは対応していないから、総合病院じゃないと駄目なんですよ。りんちゃんはこども医療センターに掛かってるの?今から紹介状書くから、こども医療センターに行って貰える?あそこ、昔僕も働いていたの。」


・・今からこども医療センターですか!?


車もないのに電車二回乗り換えて、バスに20分乗って行かないといけないの??
この頭ぱっくり割れてるりんを連れて。。


「あのう‥。もうちょっと近い所じゃ駄目ですか?市立病院にも掛かったことあるんですが‥。」


医者:「市立病院でも良いよ。じゃあ小児科に紹介状書くから11時までに行ってちょうだい。」


私:「はい。小児科で良いんですね?」


医者:「うん」


市立病院も歩ける距離ではないのですが、バスも出てるのでなんとかなりそうです。
危なかった・・。


優しい看護師さんに、厚めのガーゼを当ててもらい、市立病院に向かいました。
バスを待っている途中、夜勤明けのパパが心配して車で迎えに来てくれたので3人で行きました。
車ならこども医療センターでも良かったか。



■市立病院(小児科)
紹介状を渡し、しばらく待っていると
「すみません、頭をぶつけたということで、ここでは対応していないので、脳外科の方に行ってもらえますか?」
と、言われてしまいました。
やっぱり小児科じゃ対応してないじゃん!
それなら早く言ってくれ。20分は待ったぞ。。



■市立病院(脳外科)
ようやくちゃんと診てもらえました。


医者「りんちゃんは、ほうほう足が弱いのか~?4歳じゃあ自分で危険を管理するのが難しいからね~。どれどれ傷を見せてごらん。うわっ、穴が開いてるな!


ぶつけた時に泣いていたか、その後吐いたりしていないか、変わった様子はないか?等、質問され、ケロっとしているりんを見てCTはしないことになりました。


りんに鏡を見せて、


医者:「りんちゃん、傷見て?穴があいてるね?この穴、どうすればいいかな?」


りん:「うーんわからない」


医者:「穴のところをきゅっと縮めればいいんじゃないかな?」


りん:「うーん・・でも痛そうだよ?」


医者:「その時は痛いけど、後の事を考えたらずっと穴が開いているよりも良いんじゃないかな?お母さんはどうお考えです?」


私:「はい。縫っちゃってください。」


医者:「じゃあ、一回トイレに行って、肌着だけの状態にしてください。」


りん:「お洋服なんで着ないの?」


医者:「それはね、縫う時に暴れて泣くわ涙が出るわ汗がでるわでぐちゃぐちゃになるからだよ。」


というわけで、トイレに行って処置室へ向かいました。


看護師さん:「お家の方は外で待っていてください」


やっぱり、痛い事をするときは家の人は見ちゃいけないらしいです。


「じゃあ、頑張ってきてね~!」


りん「あたし泣いちゃうよ?」


「泣いちゃうね~。まあしょうがないね~」


しばらくすると、処置室から
「いたいよおおおおお~~!いたいよおおおお~~!!」というりんの泣き声が聞こえてきました。あああ~。。そりゃあ痛いわな・・。がんばれ~・・・。


でも、泣き声は30秒くらいで終わり、あとは何も聞こえませんでした。


5分程で呼ばれ、処置室に行くと、目に涙をいっぱい溜めたりんがいました。


看護師さんに押さえつけられ、おくるみのようなものにぎっちり巻かれていました。
なるほど、こうしてやったんだね。。


りん:「ママ~~・・・!」


私:「頑張ったね~!よくやった!えらいえらい!もう痛い事はないから大丈夫だよ!」


そうすると、ふっといつものりんの表情に戻り


りん:「はやく起こしてくださ~い!手を出したいで~す!」


と、看護師さんに言っていました。


看護師さん:「りんちゃん、今まで見たことないくらいとってもお利口さんでしたよ~。普通の子供は暴れて中々縫わせてくれないんですけどね~。ちょっと泣いただけで、すんなり出来ました~」


まあ、他の子よりは病院で何かやったり痛かったりすることには慣れていますからね・・。そうなんでしょうね・・。


結局3針縫いました。当日からお風呂に入っていいし、髪も洗っていいそうです。
家にあるマキロンと絆創膏で対応してくださいとの事でした。
あとは飲む抗生剤が2日分出ました。
抜糸は来週だそうです。


帰りはご褒美にりんの好きなものを食べました。
お寿司がいい!とのことなので、くら寿司に行きました。
入園式帰りの子供達がいっぱいいました。そうか・・幼稚園は今日からなんだね~。


思いがけない事件が起こってしまい、慌ただしい一日でした~。
頭は危ない。本当気を付けないとね。

楽しいぞ・・町田りす園 

パパと一緒に休みを取って、家族でお花見に行こうと思っていたのですが、桜はもう散りかけているようだったので、じゃあどこ行こうか・・でも半日コースの軽めの所がいいなーということで、「町田りす園」に行くことに決めました。


以前、多摩動物公園に行く途中に車で通りかかって「なにこれりす園?りすしかいないってこと??行く人いるの?」とか言っていたんですけど、TVで、放し飼いのりすとの交流が放送されているのを見て、「これは楽しそう!」と思ってしまいまして。。


放し飼いのりすに餌をあげられるなんて、まるでディズニーの世界・・。
一度体験してみたかったんですよー。
りんも、動物好きなので話をすると「りすえん行きたい行きたい!」と盛り上がっていました。


事前情報で、早めに行かないとりすがお腹一杯になってしまい、餌をあげようとしてもあまり近づいてこないとのことだったので、開園とほぼ同時刻に入りました。


まず見えてきたのはうさぎ、モルモット等などの小動物ゾーン。
100円で餌があげられます。
もちろん購入しました。


すごい・・・沢山のモルモットが餌を求めて近づいてきました。


りん:「見て!モルモットがこんなに近づいてきたよ!みんなりんちゃんのこと好きなのかなあ?」


いやいや、餌が好きなのよ。。


チュッチュッと言いながら餌を取り合いしたりして、意外とモルちゃんもがっつくところがあるようです・・。


かわいいなあ~。


うさぎさんにもあげました。


もしゃもしゃ食べています。


謎のうさぎとかめの共同生活・・・。


そうこうしているうちに、30分以上経ってしまいました。
やばい。早くりすさんに餌をあげないとお腹いっぱいになってしまう!


ということで、今日の目的のりす放し飼いゾーンに行きました。
200匹のりすが放し飼いをされているそうです。
噛まれないようにミトンを両手にはめます。
りすは爪が鋭いので半袖の季節なんかは注意した方が良いかもしれません。
ここでも、りす用の餌を100円で購入。ひまわりの種です。
餌がないと近づいてきません。


りんもビビることなく、餌をあげられました。


人慣れしているりすですが、よしよししようとすると逃げてしまいます。


空腹で興奮したりす達が、身体に登ってくるという情報もありましたが、そういうことはなく、良い距離間でりすたちと戯れることが出来ました。
登ってきたらさすがのりんもビビると思うので・・。
登ってこられるのはちょっと痛そう・・という方は、開園後30分位してから入るのが良いのかもしれません。


所要時間1時間半位。
園内は広くないですが、楽しかったですよ~。
お昼食べて帰って家でゆっくりすれば、疲れも残らず、丁度良い休日になります。