のんびりりんちゃんリハビリ日記

娘、りんは両下肢麻痺があり上手に歩けませんが、本人なりにのんびり発達しています。

雪の日の登園 & 保育参観

こんにちは。関東近郊にお住まいの方、先日は大雪で大変でしたね〜!
何が大変て、私1人なら別に電車が遅れるのとちょっと歩きにくいだけですけど(東北生まれなのでそこまでじゃない)、りんがね‥。
いつものようなふにゃふにゃ歩きをされたら、すぐにすってんころりんですよ。
車はスタッドレスじゃないし。
足にハンデのある人達は皆大変だったと思います。。
大人は雪だからといって仕事休めないですもんね。


22日の夜6時過ぎ。雪がバサバサ降っています。りんのお迎えをして保育園から出ると、


「きゃああああ!雪だー!雪だるま作ろう!」


と、テンションが上がるりん。


待て待て!


「約束して。必ずママと手を繋ぐこと。ゆっくり歩く事。ひどい雪なんだから、油断するとすぐに転ぶんだからね。雪だるまは明日保育園で作りなさい」


「はい!わかったよー!」


はい!と言いながら、テンションが上がり過ぎているりんは、
私の手を離して深い雪がある方へ、ずぼずぼ入っていきました。
すぐに長靴が脱げ、ぼすっと転んでいました・・。
・・はあ・・・。初っ端からこれかい。


結局手をつないで歩いても、5回は転んでいました。


ようやく家につくと、

「あたし、ひどい雪やだ・・。もっと丁度いい雪が良かった・・。」


と、凹んでいるりんでした。


まだ道路の場所によってはつるつる滑る所もあるので、
気を付けて登園したいと思います。



今日は、りんの保育参観の日でした。
たまたまパパと仕事が休みの日がカブったので夫婦ふたりで参観しましたが、夫婦で来ている方は私達以外いませんでした。パパだけ来ている人はいましたけどね。
やることは、紙皿に好きな模様を描いて、それを使って風船テニスのようなことをすることと、体操教室です。


よろしければパパママもどうぞと紙皿制作に参加しました。

りんはR君と一緒に、水玉模様のお皿を作りました。


私はやる気のないドラえもん。

うちのパパはちょっと画伯なところがあります・・・。


この紙皿を持って風船テニスをします。
まずは一人でやってみるのですが、まあまありんの出来ないこと。(笑)
R君はすごく上手にポンポンやっていました。将来スポーツマンになりそうですね。


2チームを作って、どっちが長く風船を落とさないでいられるか?というゲームもしましたが、一回戦ごとに、一度も風船を触れなかった子達はわんわん泣いていました。(笑)
一番元気っ子のR君ですら、風船に触れなかったら部屋の隅に行って落ち込んでいるという・・。教室中に泣き声が響き渡っていて、中々大変な状態でした。
勿論りんも活躍出来ずに泣いていましたが、泣き止んだR君がさりげなくヨシヨシしてくれていました。惚れるぜR君!


その後は体操教室でした。
マット運動だったので、ごろごろ転がったりマットをくぐったりすることは
りんもなんとか出来ていました。
まあ、それでも他の子の3倍くらい動きが遅いんですけどね・・。


保育参観の時間が終わったら、そのままりんと一緒に帰りました。
夕方まで預けてもよかったのですが、パパママ2人だけで帰る姿をりんが見たら絶対グズるので。。
普段の子供達の姿を見れて面白かったです。
りんも皆に馴染んで楽しそうに過ごしていたので安心しました。