のんびりりんちゃんリハビリ日記

娘、りんは両下肢麻痺があり上手に歩けませんが、本人なりにのんびり発達しています。

就学相談行ってきました & MRI4回目検査・遺伝子検査

こんにちは。またまた更新サボってしまいました~。
仕事も今再開して、ドタバタな毎日を送っています。
でも私的にはこういう生活の方が合ってるみたいです。
時間に縛られた生活をしないとズボラ人間の私はなんでも後回しにしてしまってダメなんですよね・・。
とりあえず休んでいる間太った分を戻さないと!


さて、そろそろりんの小学校生活についても具体的にどうすればいいのか考えないといけない時期になりました。


私のイメージとしては、
座学は通常級。
課外教室や体育の時は支援の先生について欲しい。


高学年になったら自分で安全管理が出来るようになるかもしれないが、
低学年の時期は先生の目が届かないところにいると、階段などでふざけあって落ちるとか、安全面で不安なところがかなりある。
気持ちだけは活発な娘なんで余計怖い。
体育も、皆と同じ動きが出来ないりんは、一人ぽつんとなってしまいそうだから支援の先生が付いていてほしい・・。


というわけで、市の就学相談に行ってみました。


まずここで、りんの普段の様子を話します。
何故か身体のことよりも情緒面を詳しく聞かれたんですけど、そこはその辺の子と変わりないんですがねえ。。
自分の事はとりあえず出来るが、とにかく安全面で心配なので、加配の先生が欲しいと伝えました。


加配を付けるとなると、自動的に特別支援級に在籍することになります。
りんの場合は、朝支援級に行って荷物を置いて、そこから普通級に行って授業を受けます。支援の必要な授業の時だけ支援級に戻るイメージとのこと。
ちなみにりんみたいな子は支援級に置き勉などもできるみたいで、重い荷物を毎日持たなくてもいいみたい。それはいいなと思いました。


通常級にしたいのか、支援級にしたいのかは100%親の希望が通るそうですが、
加配を付けたいけど通常級にしたいというのは通らないみたい。
今の保育園の生活とはちょっと違うみたいですね。まあ仕方ないか。。
教員免許がない人でもちょっと見守ってくれる人がいれば良いだけなんですけどね・・。
そこまで融通は利かないか~。


ただ、りんのように足だけが不自由な子は具体的にどんな学校生活を送っているかという説明はしてもらえませんでした。
それは後日、今日対応してくれた市の相談員がりんの保育園を見学しに行き、
それからりんの入学予定の学校にも連絡をとり、私達と学校側が面接をして具体的に決めるとの事。それは10月になりそうです。
長いなー。


私が心配なのは、支援級に行くことで行きっぱなしになる恐れはないのか。
座学は全部通常級で受けて欲しいので、そこは緩くならずにちゃんとしてもらえるのか。
りんの場合、授業中よりも移動時間や休み時間や給食の持ち運び等の時間が気になるのだがそこはどうなるのか。
肢体不自由の子は肢体不自由同士の支援級になるのか。ない場合はどうするのか。
学童でも加配がつくのか。
あ。トイレは洋式じゃないと無理だと言うのを忘れていた。


10月になるまで忘れないようにここにメモっておこう・・。



話は変わって、先日こども医療センターにてりんの脳のMRI検査と遺伝子検査を受けてきました~。
もうMRI検査の全身麻酔も4回目となると慣れました。。私が。
りんは毎回初めての感覚でいますが。(笑)
麻酔の注射を打つまで見守っていて、「おやすみ~」と言ったら3秒で寝てしまい、
30分程で検査が終わり、割とすぐに起きるりん。


しばらくグデグデした後、軽食を食べて終了。想像よりも早く終わりました。


そして次の日は遺伝子検査。
この検査は初めてです。


半分よくわからない長~い説明を受けましたが、要は私と旦那の遺伝子の組み合わせで、何かしらの異常が生じてりんのような足になってしまう可能性があるとのこと。


もしそうなら、りんの病名は脳性麻痺ではなく、遺伝性痙性対麻痺になるそうです。


その検査を何故5歳すぎた今になってするのだろうか?


この検査は5000通りの遺伝子の組み合わせを調べて結果を出すそうなので、
結果が解るまで半年かかるそうです。
それでもわからなければ、さらに1万5千通りの遺伝子を調べるそうです。
これは結果が解るまで一年半かかるそうです。


気の長い話だわ・・。


まあ、結果や病名がどうであれ、今りんが足の為にやるべきことは変わらないので別にいいやと思ってしまう今日この頃です。
数年前の私だったら気になって半年も待てないだろうな。(笑)

家電買い替え

※子育てには関係ない内容です。あしからずご了承ください※


新居への引っ越しに備え、独身時代から使っている家電達とお別れして新しい物を買おうとヤマダ電機に行ってきました。
もう今使っている冷蔵庫は製氷機壊れてるし、洗濯機は乾燥がいつも生乾きになるし、テレビも地デジが始まった当初から使ってるし、電子レンジ汚ねえし・・。(←これは私が悪い)もういいでしょ令和だし!心機一転だ!


そして、職場の先輩に「ヤマダ電機は値切らなきゃ損だよ」と言われていたので、人生初の値切りにも挑戦してみました!まとめ買いなら初心者でも言いやすいですよね。



洗濯機はこれ。

はい。もう見た目で「かっこいい!ナニコレ未来?」ってなるわけです。
見た目だけじゃない。ちゃんと洗濯11キロ、乾燥はヒートポンプ式で6キロまで対応していて高機能。
そして決め手は、毎回毎回面倒な乾燥フィルター掃除が楽になるところ。自動でフィルターのほこりを集めてくれるので、私がやるのは集まったホコリを捨てるだけです。
その上、乾燥ダクトも自動でお掃除してくれるから乾燥機能の低下も抑えられる!
本当に、ドラム式の乾燥機能って低下するんです。。年に2回位業者呼んでます。
縦型の洗濯機が一番壊れにくくて良いのは解るんですが、やはり共働き家事苦手主婦家庭には、ドラム式が欲しいんですよ。縦型+独立型乾燥機を置くスペースもないし。。



続いて冷蔵庫。我が家は3人家族ですが、買い溜めが多いので500L位で、従来型+αが付いている物を探してみました。
私がいいなと思ったのは微凍結。カチカチに冷凍せずに肉や魚を一週間持たせるという機能は、買い溜めが多い我が家向き。かたまり肉とかカチカチに冷凍させると解凍が上手く出来ないんですよね。。まあ、大体どのメーカーにもこの機能は入っていたので価格で決めました。

パナソニック。微凍結に加え、ナノイーXで除菌。アツアツのまま冷凍出来る新鮮凍結ルーム。野菜長持ちシャキシャキ野菜室。色々な機能があって価格も中位。
流行りのAI機能とかタッチパネルはないけれど、私には別に必要ないと思ったので。。



そしてテレビです。白物家電のときは「なんでもいいよ」と私任せだったのに、こういうAV関係の時だけいきなりやる気を出す旦那。
店員さんのお話を積極的に聞いてバンバン質問しているうちに、リビング用は発売前の新製品を買う事になってしまいました。
今のテレビよりちょっと大きければなんでも良いと思っていたのに・・。



ソニーのブラビア。4K内蔵で有機EL。さらに画面がスピーカーになっていて震えながら音が出るという、旧世代の私達にとっては凄いを通り越してよくわからない機能が色々付いています。これらの機能が全部付いてるのはこれしかなかったみたいで。。
ちょっと高かったので「●●万位なら考えるけどな~・・」と言うと値引いてもらいました。価格コムの1位よりも安く買えた!


寝室用は10万以下で店員さんお勧めのものを選んでもらいました。

寝室のテレビは寝ながら観たりするので、斜めや下から見ても映りが良く観えるこれがお勧めとの事。



そして今回一番お金が掛かったのがエアコンです。
5台分。なんてこった。なんとかならんのか。
でもエアコンないと生きていけない・・。
ヤマダでは、3台以上買うと3台目が半額になるとか宣伝していますが、指定のエアコンじゃないと駄目だったんです。その指定のエアコンってのが高いんですよ。
普通に旧製品5台買った方が安いです。



×1

×4


ちなみに旧製品というのは、大体6月以降には売り切れてしまうので、買い替えご検討の方は早めに行った方が良いとの事。


コードレススティック型掃除機も壊れてるんで買い替え。
以前は通販で買ったが、保障が1年しかつかなく、丁度1年後位に壊れました。
やっぱり保障が長い電機屋で買った方が良いです・・。

シャープのラクティブエアにしました。
軽い!ただそれだけ。りんが食べこぼしたのもさっと掃除出来そう。
重い掃除機は出すだけで億劫になるのでちょっとした掃除用にはこれが一番かなと。



炊飯器。タイガー。
炊飯器あれこれ見てても解らなくなる一方なので見た目で選びました。(笑)



電子レンジ。これも見れば見るほどわからなくなるので、
雑誌LDKの電子レンジランキングで1位になっていたのを覚えていたのでこれにしました。

コンパクトサイズのヘルシオ。
今家にあるオーブンレンジもこの大きさで不自由しなかったのでこれで十分かなと。



こんな感じで・・。大量に買いました。こんなに一気に買って一気に壊れたら嫌だな。家電あるあるですが。
値切れた額ですが、そんなにごねなくても「まとめて買うんでお安くなりますか?」と聞くと、担当者が店長に相談しに行ってくれて、全部まとめて20万以上値引いてくれました。さらにポイントも12%(プレミアム会員)付くから大きいですよね。
本当は、「他の電気店も回ってから決めますので限界まで下げてください」とか言った方がもっと値引いてくれたかもしれないけど、他行く時間もなかったし、私的には十分満足出来ました。


ポイントでロボット掃除機買おうかな。。



ほったらかし調理器具ってのも気になる。(←ラク出来る家電ばかり気になるやつ)

ランドセル決定

なんだかぼーっとしている間に、人気工房やブランドの人気ランドセルはもう売り切れが出ているらしいですね~。
工房系の革ランドセルは高級感もありデザインも上品で憧れますが、やっぱり牛革は重いのでうちは候補に入れていません。


肢体不自由なりんは、重い物を背負うとバランスが崩れそうになる時があります。
たった1.2百グラムの差・・とも思いますけどね。。
でもうちの場合、数あるランドセルの中である程度候補を絞る為には、軽さを重要視するしかないのです。とりあえず1300g未満にはしておきたい。


というわけで、軽量で使いやすいものを考えると、大手系で良いのかなと思い、


①フィットちゃん


②天使のはね


③ふわりぃ


の軽さ・背負いやすさを売りにしているメーカー3候補に絞って、カタログを取り寄せてみました。


ふわりいの障がい者用ランドセルも検討したのですが、車椅子に掛けられるデザインだったり、ロックが開け閉めし易いようにマジックテープだったり、金属部がプラスチックだったりするんですが、そんなに必要性を感じないし、その割に重さが大々的に変わるわけでもなく、りんも全く気に入らなかったので無しにしました。


3社のパンフレットをざっくりと見ると、どれもきっと良いんじゃないの?と、思いました。正直、違いがよくわかりません(笑)。確実に自分の子供の頃のランドセルより進化しているわけだし。。当時も普通に6年間使えたしな。


だとしたら、あとはデザインで決めるしかないかな・・。


・・いいと思うんです。私が背負う訳じゃないから。りんの好きな色、好きなデザインで決めてもらって・・。・・でも、6年後、そのデザインが恥ずかしくなるような柄を選ぶのではないだろうか・・?まあ、りんの事だから選ぶだろうな・・。きっと絵に描いたようなキラキラお姫様ランドセルを選ぶだろうな・・・


と、思っていたのですが、彼女が気に入ったのは



天使のはねのコンバースのランドセルでした。
あら意外。結構カジュアル路線なのね。
ちょっと派手かなとも思うけど、プリンセス系ランドセルより私は好き。


というわけで、コンバースのランドセルを試してみようとららぽーと横浜へ行きました。


そこで、意外な出会いが・・。



丁度新居へ引っ越しの準備もあり、家具屋もなんとなく覗いたんです。ACTUS
そこにあったランドセルを好奇心で背負ってみたら、えらく気に入ってしまったりん。

このシンプルなランドセルのどこに惚れた?と思ったら、
フタの裏の鳥さんらしいです。



「いっぴきの鳥さんがカワイイ!フタを開けたら鳥さんが、『りんちゃん、いっしょにお勉強がんばろうね』って言うんだよ。そしてあたしと鳥さんはお友達になるの」


と、りんお得意の空想の世界に入ってしまいました・・。


でも所詮家具屋のオシャレランドセル。重いんじゃないの?と思いきや、コクヨとのコラボ商品で重さはハーフカバータイプ1060グラム。全カバーが1140グラムとコンバースよりも軽い。。(もし仕切り板を入れたらコンバース位になるのかな?)


ありじゃん!りんも気に入ってるし!背負ってみても「全然重くないよ」って言ってるし。シンプルで私も気に入ったし!


本当はハーフカバータイプにしてほしかったけど、全カバーが良いとりんが言い張るので、



これに決定しました~。(予約済)
ちなみに茶色のランドセルが良いと言っている子供って、その歳からどうやったらそんなにオシャレになるんだろうな・・。うちの子は絶対ピンク主義なので。

カバーもカワイイですよね~。



ついでにACTUSの勉強机も素敵~。りんもすごい気に入ってたし。
長く使えそうですが19万は高すぎですよね・・。落ち着け私!

3000円のデスクカバーだけ買おうかな・・。