のんびりりんちゃんリハビリ日記

娘、りんは両下肢麻痺があり上手に歩けませんが、本人なりにのんびり発達しています。

【3歳児クラス】運動会

いや~、今年も終わりました。保育園の運動会。
先週とうって変わって今週は雨&寒かったですが、
うちの保育園は毎年、小学校の体育館を借りるので、天気の心配はしなくても大丈夫。
車で行くのはNGなので、小学校まで行くのは大変でしたが。。



■受付&場所取り
うちの保育園は定員62名で大人数でもなく、なおかつ「競技クラス優先席」というのがあり、自分のクラスの競技が始まるとそこへ行ってカメラ撮影などが出来るので、基本的に場所取りというものに悩まされる事はありません。
さらに事前に「お子様はお遊戯でこの位置にいます」という内容のお手紙まで届くので、凄い配慮がされていると思います。
朝8時半受付開始で、10分前くらいに到着すると、一番前の場所で見ることが出来ました。



■去年までとの違い
0~2歳児の『乳児クラス』は、競技以外は保護者と一緒に待機。参加する競技が全て終了したら自由解散だったのですが、今年からは『幼児クラス』になったので、開会式から閉会式まで、ずっと親から離れて過ごします。
離れる時に泣くかと思いましたが、素直に先生の所に行っていました。



■開会式
皆で行進をして、入場。

クラスは背の順で並んでいましたが、りんは補助が必要なので、最後。
先生と手をつなぎ、片手はぶんぶん回して歩いていました。


準備運動。運動会の歌。きっちりやっていました。
去年までは一部しか動かず、殆どボーッとしていたりんなので成長を感じました。



■2.3歳児クラスかけっこ
開会式を終えたらすぐに2,3歳児のかけっこ。
開会式の並び順のままだったので、りんは最終滑走でした。
もう不安しかありません・・。


「位置について」の姿勢からしてやばいです・・。なんだあれ。


勿論ビリでしたが、今年も無事転ばずに走りきりました。



■しばらくは出番なし。乳児クラスの競技の観戦
もう、赤ちゃんクラスが可愛くて可愛くて・・・。
去年までは、突然泣いたりやる気をなくしたりする我が子に冷や汗をかいていましたが、
今そういう子達を見ると「そうだよね~。泣いちゃうよね~」と、ほのぼのしてしまいます。


りんのクラスでの様子はどうなのかな~と、遠目から見ていましたが、
ちょこんと大人しく座って、他のクラスのお遊戯の真似やら、かけっこの応援やら真面目にやっていました。家でもこれくらいお利口さんでいてくれたら・・・・。



■幼児クラス保護者競技
出る予定なんて無かったのに・・。
「子供が見ているから出た方が良い」という流れで参加しました・・・。(旦那は肺の病気なので頼りに出来ず)
競技は「ダンシング玉入れ」。最初にエビカニビクスを踊って、音楽がストップしたら玉入れをするというルールです・・・。恥ずかしがっても仕方ないので見よう見まねで踊りましたよ・・。



■お遊戯
フィンガー5の「恋のダイヤル6700」
親はビデオ撮影に必死ですね。
りんのキャミソール、後ろ前反対なんですけど・・。そういうデザインということでいいや・・・。

転ばすに、最後までちゃんと踊っていましたよ~。皆カワイイ!



■親子競技
去年までの経験上、意外と親子競技が鬼門だということに気付き始めた私。。
案外親がそばにいる方がやんちゃになったり我儘になったり、困った子になるんですよね・・・。


競技は「台風の目」
親子で長い棒を持ちながら走って、次の人にバトンタッチするリレー方式です。。
リレーなんて・・・もう、りんがいる時点でそのチームは負け決定じゃないですか。
ハンデをくださいよ・・。


嫌な予感的中。まず、バトンタッチをしようとしない。


走り始めてすぐに転ぶ。


途中で棒を離してコースアウト。(思わず棒を使って引き止める私・・)


と、散々な状態でした。(涙)


3人分くらい遅れをとっての負け・・。
「ごめんなさい~」としか言えないです。。


そして、2回戦。
りんに言い聞かせました。


私:「いい?遅くても良いから絶対に棒は離さないで。
   最後まで頑張ってくれたら帰りに好きな物食べよう」

りん:「あたし、コアラのマーチが食べたい」
私:「よし。最後まで頑張ったらコアラのマーチ買ってあげるよ」


もう、物で釣る作戦をするしかありません。。


約束は守ってくれて、今度は棒を離さず走りきりました。
それでも圧倒的に負けたんですけどね。。
周りの人は暖かかったです。



■お兄さんたちの競技観戦
ラストの年長さんのお遊戯に感動してしまいました。
一昨年3歳児クラスだったあの子たちが、先生のお手本無しで立派に踊れるようになったんだね~・・。側転までやっている子達もいてびっくり。


りんは年長になったらどんなお遊戯をするんだろうか・・・。
こんなレベルの高い動きは出来ないだろうから先生の補助をつけるのかな?
りんもゆっくり筋力はついてきていますが、それでもどんどん皆に離されていくんだろうな~・・。仕方ないが・・早くも不安だ・・。



■閉会式
皆、段々疲れてきたのか、ふにゃふにゃしてきましたが、
最後まで愚図らずに退場できました。


最後にメダルを貰い、写真撮影をして解散です。



帰りは近くのファミレスでお昼ご飯。
保育園の子が多いわ多いわ・・。
ご褒美にりんの好きなアイスを食べさせてあげましたが、コアラのマーチのことは忘れていないようで、ずっと帰りに騒いでいたので、遠回りしてスーパーで買いました。


最近コンビニに売って無いんですね・・。


とりあえず、怪我もなく、無事に終わって良かったです。